1億円 利息生活

1億円 利息生活

結果、やはり1億円という金額そのものを目的にしても、あまり意味がないなというのが、実はこの本の結論なんですね。なんでそういう結論になるのかというのは、今日お話ししていく中で、追い追いおわかりいただけるんじゃないかなと思います。

「なんだ、『となりの億り人』は、どうやったら1億円を貯められるかという本じゃないのか」とお思いの方もいらっしゃると思います。すでに読まれた方はお気づきだと思うんですけど、別にこの本はどうやって1億円を貯めるかとか、1億円を作るにはどうしたらいいかという、ノウハウを書いた本ではないんですね。

研究に没頭し、派手な生活を好まず、質素に暮らし続けていたため、毎月の貯蓄額も多く、退職金3,000万円と合わせて、退職時の金融資産は1億円に到達しました。

この『おくりびと』は、たいへんヒットしたんですけれども、その「おくり」という言葉に1億円の「億」を掛けた。そして純金融資産、つまり自分が持っているお金の中から、住宅ローンなどの借金を引いた、純然たる金融資産が1億円以上ある人ということに、1億円の「億」を掛け合わせて、「億り人」というタイトルにしてあるわけです。

これによると、2020年の時点での日本の富裕層。つまり1億円以上の純金融資産を持っている人の世帯数が、133万世帯となっていますね。ということは、2020年の日本の一般世帯数は5,572万世帯なので、率にすると2.4パーセントです。ということは、100人のうち、2~3人は「億り人」ということになりますね。学校でいえば、クラスに1人は「億り人」がいるということです。

むしろ、それよりも『となりの億万長者』のほうが、はるかに実践的に役に立つかなと思っているんですね。実践的にというか、心構えとしてね。この本も実はアメリカで純金融資産が100万ドル、つまり1億円以上ある人たちに取材をしたりアンケートを取ったりしたものです。

そうじゃなくて、いわゆる1億円以上の金融資産を持っている人は、どういう考え方でどんなことをやっているのかを、克明に調べていったものなんです。

富裕層の定義は明確に決められているわけではないが、調査などでよく用いられるのが「1億円以上」という基準だ。海外では100万ドル以上を富裕層と定義付けるケースが多い。100万ドルは2021年10月1日時点で約1億1,000万円。どちらもほぼ同じ水準だ。

大学を退職後の現在の主な収入は企業からの指導料と年金、そして利息収入など。投資についてはそれほど詳しくないため、老後生活や介護費用を想定して、資産1億円の一部を預金で保有し、余裕資金の数千万円で債券を購入しています。これによって毎年200万~300万円の利息収入を得て、引き続きぜいたくはしない生活を送っています。

冒頭でもふれたとおり、純金融資産が1億円あれば、資産運用をすることで働かずに生活していくことも不可能ではない。

元野村證券で、これまで3万人以上の投資家の資産運用の相談を担当してきた経済コラムニストの大江英樹氏が、新著『となりの億り人 サラリーマンでも「資産1億円」』の出版記念イベントに登壇。日本では100人中2~3人いる「億り人」(金融資産1億円以上を持つ人)の実態や、日米の富裕層の共通点などを語っています。

今回は、1億円超の資産形成を行ったりゅうさんにインタビューを行ってきました。

改めてMさんが資産1億円を達成した理由をまとめると、「収入が増えても支出を増やさず、収支のバランスが良かった」こと、そして「自らの職業専門スキルを極め、それによって副収入を得ることができた」ことが挙げられます。

Mさんが金融資産1億円を貯めることができた理由は、収支のバランスが良かったことが挙げられます。職業スキルを上げることで収入が増えていった一方、研究に没頭して質素な生活を続け、不要な支出がほとんどなかったのです。

資産運用には様々な方法がある。例えば、株式投資や投資信託、不動産投資、国債、金(ゴールド)などだ。1億円を元手に株式投資で年間5%のリターンを得られれば500万円、10%のリターンを得られれば1,000万円、資産が増えることになる。

特にこの1億円の「億り人」は、最近非常にいろんなところでブームになっていましてね。例えばSNSやブログでも、「億り人」という言葉はよく出てきます。

しかし、なぜ富裕層の境目として「1億円」を基準にしているのだろうか。少し深掘りして考えてみたい。1億円という数字がキリのよい数字であることも理由として挙げられるが、それだけではない。

大江:一番最初に、この本の今日の内容について、一言で申し上げます。本当に身も蓋もないことを言うんですけれども、この本で一番言いたかったことは、「『1億円』という金額を貯めることに意味はない」ということなんですね。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *